
「びわ湖グマ」のブログにご訪問いただき本当にありがとうございます🙏
登山情報やアウトドア情報、観光情報、そして、生活に役立つ情報を発信しています。 興味のあるカテゴリーやキーワードから見ていただければと思います。
みなさんの参考になれば幸いです。
カテゴリー別
アウトドア大好き
登山以外にもハイキングやサイクリング、そしてキャンプ等のアウトドア情報を紹介しています。
キーワード別
おすすめ情報 まとめ情報 ウインタースポーツ ポイント情報 三重県 中山(1000m程度) 京都市 京都府 低山(500m以下) 商品インプレ 大津エリア 彦根、湖東エリア 桑名市 滋賀県 甲賀、信楽エリア 登山初心者へおすすめ 百名山 絶景スポット 草津、湖南エリア 近江八幡、東近江エリア 鈴鹿セブンマウンテン 長浜、湖北エリア 高島、湖西エリア
最新投稿
- 【大文字山】登山初心者おすすめ「春夏秋冬楽しいハイキングルート」登山初心者におすすめしたい「春夏秋冬いつ行っても楽しい大文字山ハイキング」の登山ルートをご紹介します。春は桜、初夏は新緑、秋は紅葉、冬は静寂を楽しめる大文字ハイキングのおすすめルートです。アクセスが良く、沢山のハイカーさんが歩いていますのでソロでも安心の登山ルートです。
- 【雪山登山初心者】初めてチェーンスパイクを使ってみました。雪山登山初心者が、初めてチェーンスパイクを使ってみた時に気付いたことをご紹介します。雪山登山は、夏山と比べると危険が増えると思います。時に足元が滑りやすくなっていますので、ケガをしないようにするためにも足元の安全に気をつけたいです。
- 【ローザンイルミ】ローザンベリー多和田のイルミネーションの楽しみローザンベリー多和田のイルミネーション「ローザンイルミ」のおすすめの楽しみ方をご紹介します。ローザンイルミは、ミルキーウェイの乗車料金が変更になっていたり、運行時間もイルミネーション用になっていますので、事前に知っておいた方が良い情報をまとめています。
- 【金勝アルプス】「後天狗岩」は天狗岩よりスゴイ絶景・巨岩スポット金勝アルプスの「後天狗岩」をご紹介しています。天狗岩と同じくらいの絶景が楽しめて、天狗岩より広い場所の「後天狗岩」に興味のある人にご紹介したいと思います。「今度、後天狗岩に行こう!」と思っている人の参考にしていただければ幸いです。
- 【びわ湖大津館2022イルミネーション】美しい「海の生き物たち」「びわ湖大津館2022イルミネーション」と「イルミネーションのおすすめの楽しみ方」をご紹介します。びわ湖大津館2022イルミネーションの今年のテーマは、「陸できらめく海の生き物たち」です。友達や家族と一緒に「夜の水族館」を楽しむ参考にしていただければ幸いです。
- 【とび岩】琵琶湖を一望できる展望台、滋賀のおすすめ絶景スポット「とび岩」と「牛山」をご紹介します。琵琶湖を見るための展望台のようにせり出した大岩「とび岩」は、まさに絶景スポットと言えると思います。「とび岩」ってどんな場所。と興味のある人の参考にしていただければ幸いです。
- 【高室山】360度の大展望が山頂に待っている素晴らしい山をご紹介滋賀県の湖東方面の多賀町にある「高室山」の良いところをご紹介します。「高室山」は、アクセス良し、駐車場は無料、駐車場にはきれいなトイレがある、うれしい環境がそろっていて、360度の大展望が山頂に待っている素晴らしい山です。
- 【御在所岳】山歩きの魅力が詰まった登山初心者おすすめ登山ルート滋賀県と三重県の間にそびえる鈴鹿山脈の主峰「御在所岳」の魅力をご紹介します。また、御在所岳の登山初心者におすすめの登山ルートもご紹介していますので、御在所岳に初めて行く人の参考にしていただければ幸いです。
- 【伊吹山】登山初心者におすすめの設備が整ったステップアップ登山伊吹山登山で気付いた登山初心者におすすめのステップアップ登山をご紹介します。往復10km、標高差1,160m、6時間から7時間くらいの登山で、体力的には日本有数の山々と同じくらいのレベルの伊吹山のステップアップ登山を参考にしていただければ幸いです。
- 【湖南アルプス】「堂山」の良いところとおすすめ登山ルートをご紹介湖南アルプスの「堂山ハイキング」をご紹介します。「堂山」は、湖南アルプスの中でも山頂から琵琶湖の眺望が楽しめて、奇岩・巨岩の山頂付近は、体全体使ったハイキングが楽しめる魅力満載の山です。「これから堂山に行ってみよう」と思っている人の参考にしていただければ幸いです。